私は元人材コンサルタントをしていました。
その時、不安な気持ちを抱えた働く女性とたくさんお会いしてきました。
元転職エージェントの立場から、
本当におすすめできる「退職代行サービス」を調査しました!
この記事の内容
・女性専用の退職代行サービスについて
・利用者の口コミやトラブルについて
・退職代行の違法性とは?安心して利用する方法
業界トップクラスの実績数!女性専門の退職代行「わたしNEXT」について
「わたしNEXT」は創業15年!退職成功率100%の女性に特化した退職代行サービスです。
セクハラ・マタハラなどで悩む女性の力になりたい!というポリシーでサービス提供しています!
辞めたいけど、退職が言い出せない女性を、ストレスから解放するためのサポートを受けられます。
「わたしNEXT」は労働組合なので違法性の心配が少ない!
退職代行サービスを提供している会社の中には、「なんの権利もない」一般会社が混ざっています。
なぜ一般会社は違法か?
一般の会社の場合「退職代行」といっても「会社交渉」ができないため、代行業務は限られています。
- 退職したい旨を、代わりに伝える
- 退職に伴う必要書類を郵送するようにお願いする
交渉事は「非弁行為」となって法律で禁止されています。
労働組合は会社交渉ができる
「わたしNEXT」は労働組合が退職代行サービスを行っているので、「会社交渉が可能」なんです!
「わたしNEXT」では最短当日退職可能で、本人の会社連絡不要
退職に関する連絡は、すべて「わたしNEXT」が行います。
本人が交渉したり、連絡する必要はありません。
- 上司と話したくない
- もう会社に行きたくない
そんな悩みを、全力で解決するサポートをしてくれます!
「わたしNEXT」は業界最安値で、全額返金制度もある
なんと、相談回数無制限、追加料金一切なしの徹底サポート!
もし退職できなければ、全額返金という神対応!
※返金には所定の要件があります。
社会保険未加入
アルバイト・パート(社会保険未加入):¥19,800(税込)
社会保険加入
正社員・契約社員・派遣社員・内定辞退など(社会保険加入):¥29,800(税込)
お客様満足度99.7%という、脅威のサービス満足度
アフターサービスも高い満足度の大きな理由
退職代行のみで終わらず、その後も会社との間に入って対応してもらえます。
退職が決まった後も、不安なことは多いですよね。
その手厚いサポートが、選ばれている大きな理由の一つです!
24時間365日対応してもらえる、LINE退職ご相談窓口があります!
不安な気持ちを、相談カウンターに気軽にLINEしましょう!
LINEでのお問い合わせは、無料で対応してもらえるよ!
退職代行サービス雇用携帯別 利用者割合と利用者の口コミ
※退職代行トリセツ調べ
利用者レビューと対応内容
正社員 飲食店勤務
すぐにでも辞めたいと思っていました。
ただ、お店が人手不足などで会社には言いにくい状況だったので「わたしNEXT」に依頼しました。
スタッフの方が優しく対応してくれて、「明日から仕事に行かなくても大丈夫ですよ」
と言っていただけたので安心して任せられました。実際に問題なくすぐに退職することができました。
今はとても良い会社に再就職できてすごく充実しています。
退職代行内容
午前中に退職代行サービスをご依頼いただき、すぐに本社へ電話して当日のうちに退職を承諾していただきました。
両親には伝えてほしくないとの要望でしたので、その旨を会社側へお伝えして了承いただき、
離職票も送ってもらい無事退職が完了しました。
トリセツ公式HPから引用
アルバイト 販売職勤務
バイトに入ったばかりで先輩に色々教えてもらってきたのですが、なんか仕事がつまらないと感じ、
職場の雰囲気にも馴染めなそうで辞めたいと思ってました。
ただ、色々教えてくれる先輩に申し訳なく、辞められない雰囲気だったので「わたしNEXT」に相談してから依頼しました。
依頼前の相談だけでなく、バイト先に退職を伝えた後の報告とか、
これからどうすればいいのかもちゃんと教えてくれたので安心しました。ありがとうございました。
退職代行内容
ご依頼いただいてからすぐにアルバイト先の店長へ電話して退職する旨をお伝えしました。
店長さんは「本人からの連絡でないと困る」と言ってきましたが
事情を説明した上で退職は正当な権利である旨をお伝えし、ご納得いただき退職が完了しました。
依頼者様に大変喜んでいただいたのがとても印象的な案件でした。
トリセツ公式HPから引用
退職代行サービスを利用する前に知っておくべき注意点
わたしNEXTのような労働組合がサービス提供している、退職代行業者に依頼したとしても、
非弁リスクは「ゼロ」ではありません。
弁護士指導の元、きっちりサービス提供している業者ですが、
弁護士ではない担当者が、退職代行することに変わりはありません。
退職成功率ほぼ100%となっており、問題が起きてもある程度は対応してもらえると思ってよいでしょう。
しかし、賠償請求対応や退職金請求を対応できるのは、やはり弁護士事務所です。
なぜ退職がほぼ100%成功しているのか?
会社側やお店側は、辞めていく人間を「強く」は引き留めないものです。
ましてや、退職代行業者に依頼するほど、業務内容や会社にストレスを感じていたのですから。
労働組合ではない「退職代行業者」は利用しないことをおすすめする
会社交渉ができない一般会社に、退職代行を依頼することはおすすめしません。
「わたしNEXT」は労働組合でありながら、一般会社と変わらない格安の料金設定です。
安く、安心して退職代行を任せることができるでしょう。
弁護士に依頼すべき?
会社側が相当やっかいな場合、法律相談に乗ってもらえる、「弁護士事務所」に退職代行を依頼することもできます!
もちろん、料金も約5万円~が相場と言われており、「わたしNEXT」より高い価格設定となります。
しかし、大きくこじれそうな退職交渉が想像できるのであれば、最初から「弁護士」に対応してもらうと安心ですね。
退職代行を得意としている弁護士事務所もあります!
安心して相談しましょう!
退職代行業者と弁護士事務所とどちらが自分に合うのか考えてみよう
労働組合の「わたしNEXT」
弁護士が対応してくれる「弁護士法人みやび」
「わたしNEXT」はLINEで24時間365日、無料相談対応窓口があります!
まずは、「わたしNEXT」に相談してみて、不安が残るようであれば「弁護士事務所」に相談する。
という流れでもいいかもしれませんね。
-
違法性と注意点とは?|退職代行は業者でサービス内容が違う?
元転職コンサルタントが解説!退職代行って違法なんでしょ?利用したいけど、怖い。退職代行って安心して利用できるの?トラブルは?そんな不安を解決しましょう!退職代行のサービス内容と料金を徹底比較します。退職代行を利用した後、転職先をスムーズに探す方法もご紹介!
続きを見る
もちろん、今すぐにでも辞めたい!という対応のスピード感は、「わたしNEXT」を選ぶ一つの理由ですね!
-
元転職コンサルタントがおすすめする転職エージェントと転職サイト
元転職コンサルタントが語る。登録する転職エージェントですべて決まる!おおげさではありません。様々なエージェントを知り、その上で自分に合う会社選びをしよう!
続きを見る